(公社)愛知県建築士事務所協会メールマガジン | ||||
(公社)愛知県建築士事務所協会会員向けのメールマガジンを発行しています。 |
発行日 | 内 容 | 情報提供元 |
R5.03.30 | 令和4年度業務に関する運用指針調査の結果について(国交省) | 日事連/国交省 |
R5.03.30 | 建築工事事務の手引き等の改定について(愛知県) | 愛知県建設企画課 |
R5.03.24 | 建設工事、建設コンサルタント,等業務における保証証書の電子化について(愛知県) | 愛知県建設総務課 |
R5.03.23 | 建築基準法施行細則の一部改正について(愛知県) | 愛知県建築指導課 |
R5.03.23 | 愛知県手数料条例の一部改正 | 愛知県建築指導課 |
R5.03.22 | 建築基準関係法令等に基づく報告徴収のオンライン化について(国交省) | 日事連/国交省 |
R5.03.10 | 総合評価落札方式に関するWeb説明会の開催について(愛知県) | 愛知県建設企画課 |
R5.03.05 | 施工体制の適正化に向けての現場点検の手引きの改訂について(愛知県) | 愛知県建設企画課 |
R5.03.02 | 施工体制の適正化に向けての現場点検の手引きの改訂について(愛知県) | 愛知県建設企画課 |
R5.02.15 | ミライ REBORN スマイ プロジェクト 募集要項について | (一社)全日本不動産協会 |
R5.02.15 | 安価な耐震改修工法講習会 開催のご案内 | 愛知県住宅計画課 |
R5.01.30 | 住宅省エネ2023キャンペーンの補助対象となる建材・設備の公開および 設計者向けの無料の相談窓口の開設について(国交省) |
日事連/国交省 |
R5.01.27 | 西尾市生涯学習センター(仮称)設計者選定設計競技(コンペ)実施要領を公表 (西尾市教育委員会事務局 生涯学習課) |
西尾市教育委員会 生涯学習課 |
R5.01.23 | 2023年度 日事連・建築士事務所賠償責任保険の団体募集開始について | (公社)日本建築士事務所協会連合会 |
R5.01.13 | 「建設DXを活用したこれからの設計・施工デジタルワーク」 オンラインセミナー開催のご案内 |
福井コンピュータアーキテクト(株) |
R5.01.12 | マンション「あいち・なごや耐震化シンポジウム」開催のご案内(周知依頼) | 愛知県住宅計画課 |
R5.01.07 | マンション管理相談会の開催について (愛知県住宅計画課(マンション管理推進協議会事務局)) |
愛知県住宅計画課 |
R4.12.28 | 消費税インボイス制度への対応に向けた、説明会の開催や各種周知 | (一社)住宅リフォーム推進協議会 |
R4.12.28 | こどもエコすまい支援事業の要件変更に関するリーフレットの作成について(国交省) | 日事連/国交省 |
R4.12.27 | 愛知県開発審査会基準第20号、第21号の制定について(愛知県) | 愛知県建築指導課 |
R4.12.27 | 愛知県開発審査会基準第1号、第7号、第9号、第12号の改正について(愛知県) | 愛知県建築指導課 |
R4.12.26 | 建築工事事務の手引きの改定について(愛知県) | 愛知県建設企画課 |
R4.12.19 | 施工体制の適正化に向けての現場点検の手引きの改定及び 工事現場における現場代理人の常住の運用についての一部改定について(愛知県) |
愛知県建設企画課 |
R4.12.15 | 令和4年度 年末年始休業のお知らせ【12月29日(木)〜1月4日(水)】 | (公社)愛知県建築士事務所協会 |
R4.12.15 | 暴風災害による瓦屋根の吹き飛び防止対策について(愛知県) | 愛知県建築指導課 |
R4.12.14 | 「第18回 人と自然にやさしいまちデザインコンテスト」絵画作品の入賞者を決定しました | 愛知県/愛知県建築士事務所協会 |
R4.12.12 | 住宅局の補助事業における木造のZEHの取扱い及び 関連する制度拡充について(国交省) |
日事連/国交省 |
R4.12.12 | 【説明会のご案内】建築BIM加速化事業(令和4年度第二次補正予算・国交省) | 日事連/国交省 |
R4.12.12 | 2025大阪・関西万博の仮設許可申請について(大阪府建築士事務所協会) | (一社)大阪府建築士事務所協会 |
R4.11.24 | 六次産業化法第5条第1項に基づき申請された 総合化事業計画に記載の直売所設置要綱等について |
愛知県建築指導課 |
R4.11.24 | 令和4年度補正予算(第2号)案に盛り込まれた こどもエコすまい支援事業等の事業者登録について(国交通) |
日事連/国交省 |
R4.11.11 | こどもエコすまい支援事業の創設について(国交省) | 日事連/国交省 |
R4.11.11 | 令和5年2月27日(月)「管理建築士講習」開催のお知らせ | (公社)愛知県建築士事務所協会 |
R4.11.10 | 【情報共有】木造建築物の必要壁量等の基準(案)の概要の公表について | 愛知県建築指導課 |
R4.11.08 | 令和3年度 愛知県木造住宅耐震診断員養成講習会 (更新登録者向け 令和3年12月21日、22日開催)開催のお知らせ |
愛知県建築物地震対策協議会 (公社)愛知県建築士事務所協会 |
R4.11.08 | 令和3年度 愛知県木造住宅耐震診断員養成講習会 (新規登録者向け 令和3年12月21日開催)開催のお知らせ |
|
R4.11.02 | R5・6年度定期競争参加資格審査の「お知らせ」について(国交省) | 日事連/国交省 |
R4.11.02 | 11月の建築物の環境・防災・ITに関する各種講習会のご案内 【無料ウェビナーイベント(CPD対応)】 |
(株)イズミシステム設計 |
R4.11.01 | グリーン住宅ポイント 完了報告期限の延長について(国交省) | 日事連/国交省 |
R4.11.01 | 「安価な耐震改修工事実務講習会」(愛知県建築物地震対策推進協議会) | 愛知県建設団体協議会 |
R4.10.26 | 『内藤廣先生「木の言い分を聴きながら」講演会』のご案内(JSCA中部支部) | JSCA中部支部 技術委員会木質系部会 |
R4.10.20 | 2022年度 耐震化アドバイザー養成講座 受講者募集(愛知県) | 愛知県住宅計画課 |
R4.10.17 | 「4号特例縮小化に向けての対策セミナー」のご案内 | 福井コンピュータアーキテクト(株) |
R4.10.13 | インボイス制度の講習会開催のご案内(名古屋支部) | 愛知県建築士事務所協会名古屋支部 |
R4.10.06 | 「マロニエBIM設計コンペティション2022inみやぎ」周知のお願い (エントリー締切:10/27) |
(一社)日本建築士事務所協会連合会 |
R4.09.30 | 住宅金融支援機構【グリーンリフォームローン】 専用ホームページの開設等のご案内 |
日事連/住宅金融支援機構 |
R4.09.30 | 公共建築工事特記仕様書(R4.10)の改定について | 愛知県建設企画課 |
R4.09.30 | 建築士事務所協会会員様向け『GLOOBEオンラインBIMセミナー』 2022年度下期(10月〜3月)実施のご案内 |
福井コンピュータアーキテクト(株) |
R4.09.26 | ☆アンケート依頼です 10/15迄 下請けの経費転嫁状況等アンケート 会員対象 |
日事連/国交省 |
R4.09.19 | 法改正に伴う住宅相談等の対象拡大の周知依頼について (住宅リフォーム・紛争処理支援センター) |
(一社)日本建築士事務所協会連合会 住宅リフォーム・紛争処理支援センター |
R4.09.19 | こどもみらい住宅支援事業における省エネ性能の 認定基準変更に伴う補助額の取り扱いについて(国交省) |
日事連/国交省 |
R4.09.09 | 接着系あと施工アンカー強度指定ガイドラインについての 説明会の開催について |
日事連/日本建築防災協会 |
R4.09.02 | 令和4年11月29日(火)「管理建築士講習」開催のお知らせ | (公社)愛知県建築士事務所協会 |
R4.09.02 | 令和4年11月15日(火)「一級/二級/木造建築士定期講習」開催のお知らせ | (公社)愛知県建築士事務所協会 |
R4.08.30 | こどもみらい住宅支援事業における補助要件等の確認 及び住宅取得者への丁寧な説明のお願い(国交省) |
日事連/国交省 |
R4.08.30 | 2022年度「あいくる材見本市」の開催について | 愛知県建設企画課 |
R4.08.24 | グリーン住宅ポイント 完了報告期限の延長について(国交省) | 日事連/国交省 |
R4.08.18 | 「 耐震改修推進講習会(設計・施工) 」ご案内 | 愛知県建築物地震対策推進協議会 |
R4.08.18 | 2022年度 あいち耐震改修 N倍プロジェクト 「あいち耐震改修推進事業者制度」追加/登録事業者募集のご案内 |
(公社)愛知県建築士事務所協会 愛知県建築物地震対策推進協議会 減災協議会 |
R4.08.02 | 8月の建築物の設計業務に関連する各種講習会のご案内 【無料ウェビナーイベント(CPD対応)】 |
(株)イズミシステム設計 |
R4.08.01 | 夏季休業のお知らせ(8月11日〜16日) | (公社)愛知県建築士事務所協会 |
R4.07.22 | 改正建築物省エネ法・建築基準法等に関する説明動画(第1弾)が 7月22日(金)より国土交通省ホームページで配信されます |
日事連/国交省 |
R4.07.20 | 「2022年度 あいくる材見本市」講演会参加者募集のご案内 | 愛知県建設企画課 |
R4.07.20 | 令和4年度「適合証明技術者業務講習」開催のご案内 | (公社)愛知県建築士事務所協会 |
R4.07.20 | 令和4年度「既存住宅状況調査技術者講習」【更新講習】開催のご案内 | (公社)愛知県建築士事務所協会 |
R4.07.13 | 建築士法改正に伴う設計図書の管理に関するアンケートのご依頼(日事連) | (一社)日本建築士事務所協会連合会 |
R4.07.05 | 建築基準法施行細則の一部改正について | 愛知県建築指導課 |
R4.07.05 | 愛知県手数料条例の一部改正 | 愛知県建築指導課 |
R4.07.01 | 工事請負契約約款・構成団体会員様向け特別講習会の開催について | (一社)日本建築士事務所協会連合会 |
R4.07.01 | 応急危険度判定士講習会のご案内 | 愛知県建築指導課 |
R4.06.30 | リフォームの過量販売規制に関する考え方の件(消費者庁・国交省) | 日事連/消費者庁・国交省 |
R4.06.20 | (愛知県政150周年)「わたしの大好き!な愛知」Instagram写真募集キャンペーン | 愛知県建設企画課 |
R4.06.13 | 会誌「日事連」令和4年9月号の特集『階段』に関する寄稿のお願い (日本建築士事務所協会連合会からの依頼) |
(一社)日本建築士事務所協会連合会 |
R4.06.13 | 障害者による情報の取得及び利用並びに 意思疎通に係る施策の推進に関する法律の施行について(愛知県) |
愛知県建築指導課 |
R4.06.10 | 令和4年9月16日(金)「管理建築士講習」開催のお知らせ | (公社)愛知県建築士事務所協会 |
R4.05.31 | 令和4年度「既存住宅状況調査技術者講習」【新規講習】開催のご案内 | (公社)愛知県建築士事務所協会 |
R4.05.26 | 税制関連通知について(国交省) | 日事連/国交省 |
R4.05.12 | デジタル技術を活用した建築基準法に基づく 完了検査の立ち合いの遠隔実施について(国交省) |
日事連/国交省 |
R4.05.06 | 石綿事前調査結果の報告制度の施行について(厚労省) | 日事連/厚労省 |
R4.05.06 | こどもみらい住宅支援事業の申請期限延長のお知らせ(国交省) | 日事連/国交省 |
R4.04.25 | 2022年度 Web法律セミナー開催のご案内 | (有)日事連サービス |
R4.04.25 | 建築物の環境・防災・ITに関する 【無料ウェビナーイベント(CPD対応)】開催のご案内 |
(株)イズミシステム設計 |
R4.04.13 | グリーン住宅ポイント制度における完了報告期限の延長について(国交省) | 日事連/国交省 |
R4.04.05 | 建築士事務所協会会員向け 『GLOOBEオンラインBIMセミナー』2022年度実施のご案内 |
(一社)日本建築士事務所協会連合会 |
R4.04.04 | バリアフリー法誘導基準省令の改正等について(国交省) | 日事連/国交省 |
R4.04.04 | 木造の屋外階段等の防腐措置等ガイドライン事例集の公表について(国交省) | 日事連/国交省 |
R4.04.01 | 令和4年6月24日「管理建築士講習」開催のお知らせ | (公社)愛知県建築士事務所協会 |
R4.04.01 | 令和4年6月17日「一級/二級/木造建築士定期講習」開催のお知らせ | (公社)愛知県建築士事務所協会 |